任意活動団体 ミナノバねっと
- web58903
- 7月16日
- 読了時間: 2分
団体概要
学校等において学びづらさや生きづらさを抱え居場所を失い、その後ニートやひきこもり等で、社会の中での居場所を確定できないでいる子どもや若者を対象に、その保護者や関係する支援関係者と共に、自立・仕事(就労)に関する居場所づくりや相談事業を行う。
めざしていること・目的・想いなど
人と人・人と地域を結ぶことを中核に据え、地域の中で孤立して生きづらさを抱えている若者(原則18歳以上)やその保護者を対象に、気軽に相談でき気軽に訪れることができる居場所づくりをめざす。
『ひとりじゃないよ いろんな人とつながってやっていこう』『どの人にもしあわせを感じられる』居場所を・・・・・!
主な活動
① 『ミナノバサロン』 月3回の日曜日(10:00~16:00) 会場:その都度連絡
□気が向いたとき「ふらっと」と立ち寄り、だれかとつながれる居場所サロン
☞話を聞いてくれる大人がいます。(スタッフ:当事者、その保護者、関係者)
☞ボードゲーム、クラフト、音楽、ぼんやり何にもしないもあり!
② 『ミナノバ相談』 電話、対面、メール
□いつでも、どんなことでもいいので声をかけてください!
※どちらも無料
所在地・活動場所
所在地(住所)
可児市下恵土3003‐5
主な活動場所:
美濃加茂市・可児市等を中心に可茂地区
お問合せ先
電話:058-215-9432/090-3957-2006
代表者名
中島永至(なかしま えいし)
活動の詳細
その他
□ミナノバねっとは、県精神保健福祉センター委託
『中濃圏域 ひきこもり家族会、当事者の会(でんでんむしの会)』のスタッフ
☞毎月第3土曜日(13:30~16:00) 会場:美濃加茂市総合福祉会館

