特定非営利活動法人こらんど
- web58903
- 7月16日
- 読了時間: 2分

団体概要
笠松町を拠点に、子どもの権利を軸として、子どもたちが主体になる活動を子どもたちと共に展開。2012年からかさまつ子どものまち実行委員会として「ミニかさ横丁」の実施を目的に活動。子どもたちの声から始まった事業が増え、2024年4月から特定非営利活動法人こらんどに。
めざしていること・目的・想いなど
子どものまちミニかさ横丁では子どもたちは全ての自分の行動を自分で決定します。うまくいっても、うまくいかなくても子どもたちは輝き、自分の力に気付きその力を発揮することができます。すべての子どもたちは生まれながらにしてそれぞれに力を持っている。私たちは子どもエンパワーメント団体として、すべての子どもたちが自分の力に気づき、権利の主体となり、ありのままに生きられる社会を目指します。
主な活動
半年かけて子ども会議を開き、子どもスタッフたちが企画する、子どもたちの遊びのまち「かさまつ子どものまちミニかさ横丁」は毎年10月の第2土日に開催。中高生の声から始まった自由に過ごせる空間の「中高生居場所おやつ会議」は毎月1回。高校生以上~のボードゲームカフェは毎月第4日曜日の夜、高校生・20代が多いです。笠松町こども館の中高生行事(中高生居場所ティーンズスペース。ティーンズテーマトークはテーマを決めて対話したり同年代の人とは違う道を行く人をゲストに話を聞いたり。こども相談室、ボードゲームデイ)。町内各小学校地区をまわるプレーパークはぎなんプレーパークとの、子どもだれでも食堂なおちゃんはフードバンクぎふ笠松支部との協力事業。
所在地・活動場所
所在地(住所)
岐阜県羽島郡笠松町田代362(事務局ひぐち自宅)
主な活動場所:
笠松中央交流センター、笠松町こども館
お問合せ先
090-6803-0628(ひぐち) npokorand@gmail.com
代表者名
代表:荒木俊紀、事務局:樋口史子
活動の詳細






