リトルベア
- web58903
- 7月16日
- 読了時間: 3分

団体概要
不登校・引きこもり・神経発達症のあるお子さまを育てるご家族に向けて活動中。リトルベアとして2事業展開しております。◎有料個別相談【小さな相談ルームリトルベア】◎WEBサイト【つながる・ささえる・関ママネット 関りぶ】を運営しています。気軽に集える無料交流相談会【ほっとスペース関りぶ】も行っています。私自身も神経発達症を持つ子供の親です。
めざしていること・目的・想いなど
誰もが悩みを一人で抱え込まず安心して子育てでき地域を作りたいと思っています。特に『よりお出かけがしづらいお子さん』を育てるご家族に向けて、必要な支援や力強いサポートに繋ぐ窓口として存在したいと思っています。私自身が幼少期、とても繊細で怖がりな子供でした。今で言うHSCだったと思います。幼いころの私には、とても大切にして抱きしめていた小さなクマのぬいぐるみがありました。そのぬいぐるみを抱きしめていると、不思議と安心して、ホッとしました。私の行っている事業がそんな皆様にとって、『ホッとする気持ち』を届ける物になる事を願って活動をしています。
主な活動
有料個別相談・WEBサイト運営・無料交流相談会を行っています。有料個別相談は、現在は自宅の和室にて[1日限定1組様]として、他の誰にも会う事なくプライバシーが守られた空間でお話しして頂く事が出来ます。可愛いティーセットで美味しいお茶とお菓子を頂きながら、ゆっくりとお話することができます。WEBサイト運営では、より外の世界と繋がる事や、お出かけすることが難しい育児中の方に向けて、『知っていると役に立つ情報』や『新しい支援情報』などをお届けしています。お母さんが、体調不良の際や、どのような状況でも、手の中の携帯から、すぐに情報に繋がって頂けます。関市の情報を中心-として全国に向けて発信しています。無料交流相談会では『不登校や引きこもり・発達神経症の窓口として専門の方をご紹介・医療紹介・行政との橋渡しなども行っています。繋がりがある支援者の皆さんや、事業所の皆さんのパンフレットやチラシを並べて、お話を伺いながら各支援の場をご紹介しています。今までご参加くださった方々のお声は、『社会参加の場に出会う事が出来た!』『渦中ではあるけれど、より良いサポートと繋がることができた!』など嬉しいお声を頂いています。
所在地・活動場所
所在地(住所)
岐阜県関市
主な活動場所:
自宅・ファミリーレストラン・カフェ・アピセ関・古民家あいせき
お問合せ先
090-6761-4761
代表者名
鈴木 由紀
活動の詳細
小さな相談ルームリトルベア(Instagramhttps://www.instagram.com/ritorubeamini/
つながる・ささえる・関ママネット 関りぶ(WEBサイト)
つながる・ささえる・関ママネット 関りぶ(Instagram)https://www.instagram.com/sekimama_live/
つながる・ささえる・関ママネット 関りぶ(Facebook)https://www.facebook.com/share/1JmXUwc4Tv/?mibextid=wwXIfr
