一般社団法人ヒトノネ
- web58903
- 4月9日
- 読了時間: 3分
更新日:4月16日

団体概要
一般社団法人ヒトノネは、「育ち合う社会をデザインする」をモットーに、すべての子どもたちが安心して学び、成長できる居場所を提供しています。岐阜市を拠点に、発達障害や不登校など、多様な背景を持つ子どもたちを支援。キャリア教育や社会とのつながりを大切にしながら、子どもたちが自分の未来を描けるようサポートしています。
めざしていること・目的・想いなど
ヒトノネは、すべての子どもたちが自分らしく生きる力を育むことを目指しています。学びや社会とのつながりに困難を抱える子どもたちに、安心して過ごせる居場所を提供し、一人ひとりに合わせた学びを支援。子どもたちが自分の強みを理解し、未来への自信を育む手助けをしています。地域との連携を大切にし、子どもたちが多様な経験を通じて可能性を広げられるよう、様々なプログラムを提供しています。
主な活動
ヒトノネでは、子どもたちが安心して学び、成長できる環境を提供しています。各プログラムは、お子さま一人ひとりのニーズに合わせた支援を行っています。
・探究型学童保育ヒトノネ
多彩なプログラムを通じて、お子さまの好奇心を引き出し、主体的に学ぶ姿勢を育てます。市民講師を招き、地域とのつながりを活かした「本物」の学びを提供し、さまざまな価値観に触れる機会を作っています。
・放課後等デイサービス(みちな/みちなキッズ)
発達障害や不登校のお子さまが安心して過ごせる場所を提供し、学習支援やソーシャルスキルトレーニングを行います。音楽やアート活動を通じて、興味や自信を広げるプログラムも充実しています。
・ユースセンター(クリエイターズクラブ) 10代向けに、音楽活動やゲーミングPCを使った学びを提供し、好きや得意を伸ばす環境を整えています。進学や職業体験を通じて社会とのつながりを育み、将来に向けたキャリア教育もサポートします。
・個別指導塾(Imaru個別指導塾) 学習に困難を抱えるお子さまに、マンツーマンで学習支援を行います。進路相談やキャリア教育を通じて、将来に向けて自信を深めるサポートを提供しています。
所在地・活動場所
所在地(住所)
〒500-8814岐阜市今川町2-2
主な活動場所 探究型学童保育ヒトノネ/放課後等デイサービスみちな/Imaru個別指導塾/クリエイターズ・クラブ
ヒトノネ美島教室
放課後等デイサービスみちなキッズ/Imaru個別指導塾(鷺山教室)
お問合せ先
電話番号:058-216-5807
代表者名
一般社団法人ヒトノネ 代表理事 篠田花子
活動の詳細がわかるSNSなど
ホームページ:https://hitonone.com/

